育児

手段は選ばない!子どもをスムーズにお風呂に入れるためにしていること!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子どもって何故かお風呂嫌がってなかなか入ってくれませんよね。

 

うちは共働きのため、家に帰ってからすぐにでもお風呂に入れたい!

 

 

赤ちゃんの頃は手がかかりますが、嫌がるまでもなく私のタイミングで入れられたので楽でした。

 

 

しかし、イヤイヤ真っ只中の今2歳児にとても手を焼いています。小学生の長女もめんどくさがりますが、言えば入ります。まだ小学生はまし。

 

 

問題は次女です。脱ぐのすら拒否。テレビを見せろとせがみます。

 

でもここでテレビを見せるとまた暫く入らないのでなんとかお風呂に持っていきたいのです。

 

 

何故お風呂が先がいいの?

ご飯から先だとどうしても家事動線がスムーズじゃないんですよ。

 

 

私の理想は帰宅→お風呂→脱いだ服を洗濯機にかけて入浴→ご飯→洗濯物を干す

 

 

洗濯は平日は夜にしたい私。保育園児の次女は手拭きタオルが濡れている状態で戻ってくるので当日中にどうしても洗濯したい…

 

 

夏はプールもあるので水着もあることを考えると帰ってすぐにでも洗濯機にかけたいんです。

 

 

これが逆だとお風呂出ると眠くなってしまい、洗濯物を干せないまま寝てしまうことも。それを防ぐには先にお風呂に入ってしまう事が一番。

 

でもなかなかスムーズに風呂場には行ってくれません。

 

 

そこでお風呂に入りたがらない子どもたちに色々試して効果があったものをご紹介したいと思います!

 

 

そもそも何で子どもはお風呂にはいりたがらない?

2歳児はともかく、小学生の意見を聞いてみました。

 

服を脱ぐのがめんどくさいそうです。

 

2歳児は推測すると帰ってきたらテレビがみたい。あとお風呂がつまんないとかそんな感じな様子です。

 

 

費用ゼロ!お金をかけずにその気にさせる方法!

よーい、どん!で競争心を煽る

これ今のところきいてます。特に兄弟いるご家庭はおすすめです!

 

このフレーズを聞くと動きたくなるようです。

 

 

氷を入れて遊ぶ

日常ではできない遊びができるとお風呂が楽しくなって入ってくれるようになります。

 

わが家では作ってある氷をコップに入れて遊ばせます。氷の消費量が激しいですがタダだし気にしない~

 

 

 

お金を少しかけてお風呂に入ってもらう

バブは大好き

 バブの色々な香りが入っているセットを購入しておいて「今日は何の香りにする~?」と聞くと喜んで選んでいますよ。

 

こちらは10個入って380円とかです。楽天でも色々なセットで売っていますので一度試してみるのも良いですよ。

 

100均に行っておもちゃを買おう!

100均のおもちゃもあなどれません。10個買っても1,000円で安い!!

 

子どもに好きなものを選ばせてお風呂であそびましょう!

 

 

 

メルちゃん購入!

わが家のお風呂にはメルちゃんが常駐しています。

 

お風呂に入ると髪の毛がピンク色に変わるメルちゃんは2歳児の次女のこころをわし掴みしてくれてます。

 

お世話をするのが好きな子にはおすすめですよ。

 

後はお風呂でお絵かきができちゃう「お風呂クレヨン」も良さそう~。親も楽しめますね( *´艸`)

 

 

 

まとめ:お風呂に入れるコツは「楽しさ」!!

「お風呂に入ればこんな楽しい事ができる!!」

 

と思わせることができればお風呂に入るのが嫌じゃなくなりスムーズに入ってくれるようになるんですよね。子どもって好奇心旺盛ですから。

 

無理矢理入らせるよりもまずは何でお風呂を嫌がるのかを考えてちょっと工夫してみるといいのかもですね。