育児

タオルを噛む癖は直らない?長女の体験談

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

今日保育園に行くと園児少なっ!!そうでした、お盆ですよね(^_^;
いちな家はお盆休みとは無縁の職業なので今日も仕事頑張りますよ~。

 

 

ってことで三連休のお休みにちょっと片付けようってことで長女のものを片付けてたんですけどね、そのなかに何やら見に覚えのあるきったないスタイが!!

 

 

懐かしい!実は長女噛みぐせがあったんです。

 

 

 

長女の噛み癖にはこだわりがありました

 

たまに街でも見かけますね、二歳くらいの子がタオル噛んでるの。
うちもそんな感じで噛んでましたねー。

 

 

 

ただうちはタオルではなくてスタイでしたけどね!

 

 

 

しかもアンパンマンの!!素材も決まっててちょっと薄地の噛みやすいスタイでしたね。
しかも噛むだけでは飽きたらず噛みながらスタイのタグを鼻にこすっているのがお気にいりな様子。

 

 

 

実はタグが重要だった

最初はカミカミしたいのかな~って思ってたんですよね。
違いました。

 

 

 

ある日タグを酷使するのでタグが切れたのを渡したら怒ってしまい。。。
とれたのを縫いつけて再利用してました(>_<)

 

 

タグが大事だったのです。

 

 

 

スタイだって段々汚くなってきます。
お出掛けには常に数枚必ず持っていくし、保育園にも必要でした。

 

 

 

しかもアンパンマンじゃなきゃいけない謎なこだわりもあって買いに行くのが大変でしたよ(*_*)

 

 

西松屋に売ってたので買いたしてたのですが、途中から置かなくなったらしく店頭でなくなった時は途方にくれました。

 

 

あの頃は赤ちゃん用品店に行くたびにアンパンマンスタイを探してました(笑)

 

 

 

いつから噛む行為が始まったのか

いつからだろう。多分ヨダレが出るようになってからなので一歳児の時にでしたね。
その頃から二歳代くらいはずっと日中肌身離さずでしたよ(-_-;)

 

 

 

保育園ではスタイを止めてもらうことに

ある日保育園では止めよう!って話しになり、持っていくのは止めにしました。
すると保育園では最初は泣きましたがすんなり止められたみたいで。

 

 

でもお昼寝用のタオルケットをしばらくカミカミしてたみたい(^^;

 

家庭でもスタイ卒業を試みましたが

ことごとく失敗しました(*_*)

 

 

家にはスタイはあるって分かっちゃってるんですよ。

 

 

だから癇癪も酷いので諦めました。
スタイがないと寝れない状態でしたね。

 

 

噛むことをやめたのはいつ?卒業はあっけなく

確実に3歳の七五三のときもスタイ握りしめてましたね(笑)

 

でも段々と日中はスタイを持つことがなくなるようになりました。

 

そして4歳の誕生日の時。

 

「もうあしたからエプロンやめるの」

と娘の言葉。

 

本当にそれからアンパンマンは卒業できました。

 

たまにタグに鼻をこすらす動作がありましたが、たまにです。

 

年長の今は全くやらなくなりました。

 

すっごいあっけなかったです。

 

噛みぐせの原因はなんだったの?

何だったんでしょう(-_-;)

よく寂しさを紛らわすためとか言われていますけど、たしかに保育園だったから一緒にいる時間も短くてそうだったのかなと思えばそうですし。

 

娘に聞いても分からずで、、、。(答えてくれず)

 

結局これと言ったはっきりした原因はない感じでした。

 

 

あの時を振り返ってみて

正直なところ私は無理に止めさせるのは反対派でした。

 

まあ、いつかやめるだろうと思っていまして。

 

六歳になってもスタイ離さない子なんてそうそういないでしょってね。
どちらかというと旦那やまわりの方が気にしてうるさい感じでしたね。

 

だからもしおんなじ様に悩んでるママさんがいたら少し様子を見て下さい。

 

きっとそのうちにこれは恥ずかしいことなんだって自分で気づきますよ(^^)

 

ではまた!