ワーママの生活

ワーキングマザーに疲れた。そんな私が乗り越える為にしたこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ワーママの生活に疲れた。」

 

時短勤務だけど朝は旦那より早く起きて夕飯の準備、保育園、学校の手紙の確認や準備で大忙し。

 

更に2歳児の次女が起きたら大変!面倒をみながら着替えさせて朝ごはん食べさせて。。。保育園と学校に送り出して急いで出勤。時短勤務なので仕事も同僚にお願いすることも。

 

肩身の狭い思いをしながら途中で帰っても保育園、学童のお迎えでバタバタ。帰ってからはお風呂入れてご飯食べさせて洗濯が終わるころにはあっという間に夜8時。

 

ここで小学校の宿題の音読を聞きながら2歳児の相手。

 

時短勤務でも1日中息つく暇なんてワーママには皆無です。

 

毎日疲れて寝落ちの毎日。子どもたちがだらだらしてたり、イヤイヤ期で思い通りに動かない時はつい怒鳴ってしまうことも。

 

後で後悔しながらも「もう疲れた。。。。」と独り言っているときもあります。

 

これは同じ状況の人じゃないとなかなか分からないのも辛いところですね。

 

 

ワーキングマザーが辛いと思う瞬間

絶対にくるイヤイヤ期の対応してるとき

1歳のまだ歩けない頃はまだ楽なんです。

 

2歳前後のイヤイヤ期が大変です。うちもイヤイヤ期真っ只中ですが朝から不機嫌で着替えも拒否の時は絶望しかないです。

 

仕事の時間もあるので出なくては行けないのに自転車も拒否された時はこちらもイライラが止まらない。

無理やり連れていくこともあります。終わりがあると思っていても時間に追われる生活に何度辞めたいと思ったか分かりません。

 

子どもの体調不良で会社を休まないといけないとき

朝熱があったときは子どもの心配より「会社に連絡しなきゃ、どうしよう」と言う思いが先にきてしまいます。

 

会社の心配が先にくる自分にも自己嫌悪しながら休みの電話するのにも気が重い。旦那は「休めない」の一点張りだから全て自分が休まないといけません。

 

特に復帰したばかりの頃は熱を出しやすいのでビクビクしながら朝を迎えることも。

 

この間もインフルエンザで一週間お休み。祖母にもお願いしましたが自分が休んでみていられない現状に働くのがイヤになることもたくさんあります。

 

帰ってからも家事育児におわれているとき

やっと仕事が終わっても家事育児が待っています。長女が小学校にあがってからは学童と保育園の二カ所お迎えです。

 

それぞれ延長していないのでいつもギリギリです。

 

帰ってからソファに寝転びたい気持ちを抑えてお風呂に入れて食事です。

お風呂もイヤイヤ期の次女がなかなか入らなくてすっごく苦労しました。入らせる為に工夫もしました。

 

お風呂が一番育児の中でしんどいです。

 

洗濯まで終わらせないと子どもと共に寝てしまうので無理やり終わらせます。ある意味仕事よりしんどい時間。

 

小学校は宿題もありますからホント目が回るほど忙しいです。

 

 

時短勤務に対する誤解

時短勤務=楽している と一部の人に思われているのが辛いです。

 

上司からは「早く帰って何してるの?」と言われたことも。

 

実際経験しないと分からないですよね。時短勤務は決して楽じゃないんです。

 

旦那の協力が得られないとき

旦那の協力さえあれば結構楽なのに。

 

うちはそれは望めそうにありません。朝も自分の支度しかしない、夜も帰ってくるのが9時頃ですから。

 

洗濯物も頼むことありますが、すぐ干さないので翌朝乾かないこともストレスなので結局自分でやってます。

 

ワーママ生活をやりきるためのコツ

お風呂なんて毎日じゃなくていい!

お風呂、夏場は毎日入りますが冬場はどうしてもしんどいときは1日くらい入らないです。

 

これ、イヤイヤ期のときは特にです。入りたくないときは割り切ってそのままパジャマに着替えさせちゃいます!

 

次の日休みの時は高確率でお風呂は省いてます(笑)

 

パジャマで保育園いったこともあります

長女の時ですが、どうしてもパジャマの上だけ脱がないからもうパジャマで登園させましたよ。

 

保育園の先生にも伝えました。「しょうがないよー。」と言ってくれたことにホッとしました。

 

どうしても無理な時はパジャマで行かせちゃいましょ!他にもパジャマで来てる子、意外といますから。

 

料理はほぼ作らない!

帰ってから料理する時間が惜しいので、基本朝に準備しますが疲れている時は焼くだけのものをコープで頼んでます!

 

食材宅配はワーママなら一社は契約してた方が良いです!

 

 

※4/19(金)迄限定のキャンペーンとなります。
※神奈川・静岡・山梨の方限定のキャンペーンとなります。
※すでにおうちCO-OPをご利用中の方、過去に「おうちでおためしキャンペーン」をご利用された方は申込できません。

 

掃除も外注サービスフル活用です!

細かなエアコンフィルタ掃除やキッチン周りの大掃除は外注サービスにお願いすることにしました!

 

年末の貴重な休みを掃除で終わらせたくないので去年試しにお願いしてみたらすごく楽でした!プロだからもちろん自分でやるよりキレイ。

 

今度はお風呂場をお願いしようと思います。

 

\私がお願いしているのはカジタク/

 

カジタクのエアコンクリーニング

 

便利家電をフル活用!

ルンバなどの便利家電は積極的に取り入れましょう。

便利調理家電を購入する予定ならホットクックがおすすめ!

無線LANにつなげばメニューが増えます。そしてメニューの提案もしてくれます!火を使わないので安心して放っておけます。

 

まとめ

ワーキングマザーなら多かれ少なかれ皆似たような悩みを抱えています。

 

仕事・育児・家事。。。どれも完璧にやろうなんて無理です。時短できるものはしていって省けるのものは省く。

 

負担になるものをピックアップしてどうやったら負担軽減できるか?旦那さんに頼めるものは頼みましょう。わたしもそうですが結構目に見えない家事が負担だったりします。(日用品の補充や子どもの仕上げ磨きなど)

この「名もなき家事」は紙に書き出してみると意外とあるので分担できるものはしていきましょう。

 

それでも解決できない、余裕がないなら退職も視野にいれてパート勤務も考えてもいいと思います。「せっかく正社員でここまで働いてきたのにもったいない」そんなこと周りに言われるかもしれませんが、周りは助けてはくれません。

 

辛いという思いが強いなら、一度立ち止まって、「自分の気持ち」を優先してその時々に合った働き方を選択をしていくのがいいですね。